彗星

suisei01.jpg  撮 影 = 2005年
 場 所 = 京都駅
 備 考 = あかつきと併結の彗星が京都に到着(出勤の途中に撮影)
suisei02.jpg  撮 影 = 1980年
 場 所 = 岡山駅
 備 考 = テールサインがデザインになった頃
suisei03.jpg  撮 影 = 1980年
 場 所 = 岡山駅
 備 考 = 581系のヘッドサインもデザインに
suisei04.jpg  撮 影 = 1979年
 場 所 = 上郡
 備 考 = 非貫通に改造のクハネを先頭に早朝大阪を目指す。引き上げ線にはまだグリーン車連結の快速が待機中(グリーン車はステンレス試作車だが写真でわかるだろうか)
suisei05.jpg  撮 影 = 1978年
 場 所 = 岡山駅
 備 考 = テールサインが文字の頃は長時間露光すると文字が消えて名称が解らなくなった
suisei06.jpg  撮 影 = 1978年
 場 所 = 岡山駅
 備 考 = 14系座席車なのでたぶん臨時も走っていたのだろう
suisei07.jpg  撮 影 = 1978年
 場 所 = 山崎−神足
 備 考 = 関西寝台特急牽引のEF58はPS22パンタやひさし付き・Hゴムなど変なカマ(たぶん広島機関区所属機)が多かった。これは大窓一体ひさしPS22パンタの変な奴。当時は嫌いだったがよく撮影していたものだ
suisei08.jpg  撮 影 = 1978年
 場 所 = 山崎−神足
 備 考 = 京阪神ミニ周遊券の学割で高松から鷲羽で大阪へ撮影に出かけていた
suisei09.jpg  撮 影 = 1977年
 場 所 = 庭瀬−中庄
 備 考 = 明星と彗星の上り最終は岡山付近でも撮影できた
suisei10.jpg  撮 影 = 1977年
 場 所 = 庭瀬−中庄
 備 考 = ヘッドサインが絵入りになる前は白地に金文字で夜間の撮影では愛称名を写すのが難しかった
suisei11.jpg  撮 影 = 1977年
 場 所 = 岡山駅
 備 考 = 寝台特急彗星を表示する案内板。7番線の行き先も「広島・九州」方面となっている
suisei12.jpg  撮 影 = 1977年
 場 所 = 大分運転所
 備 考 = 来意を告げるとわざわざ「彗星」「富士」のヘッドマークを出して取り付けてくれた

(撮影行のエピソード)
関西発日豊本線系統で運転されていた「彗星」が10月で廃止とのことで特集にまとめました。(上端はデジカメ、その下2枚は35mmポジ、その他は35mmネガ)(国鉄館九州にも1枚あります)

BACK

inserted by FC2 system